8月の和菓子

 8月にしたい手仕事

【季節の指標 二十四節気、七十二候「処暑(しょしょ)」】期間:2024年8月22日~9月6日

二十四節気の処暑について、処暑の七十二候の内容や、処暑の頃に旬を迎える食べ物として、里芋をご案内しています。また、この時期食べたくなる和菓子として「松風」を紹介。処暑の頃に咲くお花としてさるすべりをご紹介。しつらえはキャンドルをご案内しています。
 8月の和菓子

【和菓子②秋の和菓子】もっと知りたい季節の和菓子!~秋に愉しむ和菓子まとめ~ 8月、9月、10月

行事食など特定の日に食べる和菓子として、おはぎ、十五夜の月見団子、十三夜の月見団子、亥の子餅、秋に愉しめる和菓子として、軽羹、桔梗餅、栗系菓子、くるみ餅、さつまいも菓子、松風、むさし野、土用餅などを紹介しています。
 6月にしたい手仕事

【季節の手仕事「ゼリー」】暑い日も、寒い日も、毎日食べられるいろんな種類の手作りゼリーの簡単レシピ!

夏は暑くなると食欲がなくなりますので、ゼリーを食べて元気を取り戻します。毎日食べても飽きないように、私が毎日食べているいろんな種類のゼリーを紹介します。作り方はほぼ同じですが、材料により若干違いがあります。参考になさってみてください。
 8月にしたい手仕事

【季節の指標 二十四節気、七十二候「立秋(りっしゅう)」】期間:2024年8月7日~21日

二十四節気と七十二候の立秋(りっしゅう)について、立秋の頃に旬を迎えるみょうが、葛のお菓子、秋の七草、秋のしつらえなども紹介しています。秋の七草はロゴで覚えると覚えやすくなります。